データベースのインストールとセットアップ
#PostgreSQLをインストールしてアップデートする
#Homebrewを利用してインストールをする
$ brew install postgresql
#バージョンを確認してインストールされているか確認する
$ postgres -v
postgres (PostgreSQL) 10.5
#Homebrewのサブコマンドを利用して、postgreSQLを簡単に起動することができる
$ brew services start postgresql
==> successfully started 'postgresql' (label: homebrew.mxcl.postgresql)
#停止する場合は以下のコマンドを実行する
$ brew service stop postgreql
#下記コマンドを実行して、動作確認を行える。「/q」で終了できる。
$ psql postgres
psql (10.5)
Type "help" for help.
postgres=#
Railsで「PG:ConnectionBad」と表示されたら?
Railsのサーバーを立ち上げて上記のようなエラーが発生した場合、これは「利用可能なSQLサーバーが見つかりません」というような意味なので、postgreSQLを「brew services start postgresql」で起動してから再度、Railsを起動することで解決する。